手挽きロクロは誰が発明したか?

千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館に行けば資料が展示されて
います。小野宮惟喬親王(これたかしんのう)という公家が発明したそ
うです。ロクロにロープをかけて回転させる人と材料を挽く人との二人
分業です。

工人集団・木地屋(きじや)

木地屋とはロクロを使って木製の椀や盆を作る工人集団です。惟喬親
王から技術を授けられたと言い伝えられ、その裏付けとして『御綸趣旨
(ごりんじ)』という特許状を所持していた。やがて木地屋の発送の地と
される近江の蛭谷と君ケ畑が対抗しながら、技術を広めていった。

朽木盆

近江国朽木で江戸時代に産した盆。黒塗りに朱漆で割り菊な
どを描いた丸盆が主で、三色の漆絵盆などもある。

http://www.rekihaku.ac.jp/

国立歴史民俗博物館

石器時代から昭和初期まで展示されており、すごい展示量です。田
舎にある博物館とはとても思えません。一度訪問されることをお勧
めします。